映像技術解説

ハレーションについて~フレア・ゴーストとの違いや意図的に使用する場合など

皆さんこんにちは。撮れ高映像部スタッフの三橋です。

今回はハレーションについて紹介していきたいと思います。

ハレーションとは

ハレーションとは、太陽光やライトなど強い光源がレンズに入り込むことで起こる、画面の一部がぼやけて写ってしまう現象のことです。このハレーションを避けるために、一般的にはレンズにレンズフードを付けたり、遮光板で遮ったりして、ハレーションが起きないように対処します。

ハレーションとフレアとゴースト

ハレーションは太陽光やライトなど強い光源がレンズに入り込むことで起こる、画面の一部がぼやけて写ってしまう現象ですが、フレアはレンズやボディのなかで光が反射することで、画面にカブリやムラが出る現象のことをいいます。太陽光などの強い光の方向にレンズを向けると、レンズ面やレンズの鏡胴内で有害な光が反射して発生する光のカブリが発生します。これにより、画像の一部または全体が白っぽくなり、シャープさが無くなります。

また、ゴーストは逆光時などにレンズ内に強い光が入ると、レンズ内で反射した光が絞りの形や楕円などとして写る、光の像のことです。単焦点レンズと比べると、ズームレンズのほうがゴーストが発生しやすいです。こちらのゴーストも、レンズフードをつけることで防ぐことができます。

以上のハレーション、フレア、ゴーストは似ていて混同されがちですが、発生する仕組みは異なります。

意図的にハレーションを起こす

基本的には避けるべきであるハレーションですが、あえて起こすことで印象的な映像を作り出す方法もあります。弊社で行うミュージックビデオ撮影やライブ撮影でもよく行います。

幻想的で独創的な映像を創り出すことができ、他の作品とはひと味違う作品が創れます。

関連記事

ぜひみなさんも、あえてハレーションを出してみて、どのような映像、写真が撮れるのか試してみてください。

弊社ではライブ・コンサートや各種イベントの撮影・収録の他にも、テレビ番組収録、ENGロケ、スポーツ生中継、リモート収録、ネット生配信など、幅広く対応しております。まずはお気軽に電話メールにてご連絡下さい。

株式会社 撮れ高(03-6274-8982)

撮影スケジュール