みなさんこんにちは!撮れ高 映像部スタッフの平良です。
最近私の周りにも一眼レフやミラーレスカメラなどを持っている人が増えており、好きなものを自分好みのイメージに撮影しています。
そこで今回はデジタル一眼レフの撮影モードについて紹介していきたいと思います。
4つの撮影モード
ほとんどの一眼レフカメラにはP、A、S、Mの4種類の撮影モードがあります。この4種類の撮影モードは簡単にダイヤルで選択し好みのモードで撮影することができます。では、それぞれの撮影モードのポイントは何でしょうか?
P(プログラムオートモード)
絞りとシャッター速度がカメラ任せになるモードです。適正露出となるように自動的にカメラが調整を行います。ISO感度やホワイトバランスの有無を撮影者が自由に設定できます。
一部のカメラに限って、このモード中にプログラムシフトという機能を使用することができます。プログラムシフトは、露出を一定にしたまま絞り値やシャッタースピードを設定することができます。
A(絞り優先オートモード)
絞り値を自由に設定でき、選んだ絞り値に対して適正露出になるようなシャッタースピード、ISO感度をカメラが自動的に設定してくれるモードです。
被写界深度を操作して背景をぼかした写真やピントがどこでも合っているような写真を撮りたいときや、ボケの形状を決めたい時に使われます。
S(シャッター優先オートモード)
シャッタースピードを自由に設定でき、選んだシャッタースピードに対して適正露出になるように絞り値、ISO感度をカメラが自動的に設定してくれるモードです。
動きのあるものをブレずに撮りたい時や、あえてブレを出したり被写体の動きを目立たせたい時に使われます。
M(マニュアル露出モード)
すべての値を撮影者が設定できるモードです。撮影者がすべての値の設定をするので、自分の撮りたいイメージや雰囲気のものを撮ることができたり撮影の幅が広がりますが、組み合わせを間違えると色や明るさが大きくイメージと変わってしまったりする可能性もあります。これを、露出オーバーや露出アンダーなどと呼んだりもします。
一眼レフ初心者の方でも、好きな被写体を好きなイメージで撮りたいと考えている方は、今回紹介したこれらの撮影モードを上手く使用すれば撮りたいイメージのものを撮影でき、スマートフォンなどでは撮影できないクールな色や、ボケた写真などを撮影できるので、一度挑戦してみてはいかがでしょうか!
弊社は、ライブコンサート、スポーツ中継、TV番組のロケ、ネット生配信など、映像技術に関するたくさんの現場の案件に日々励んでおります。ご入用の際はお気軽にお問い合わせください!
株式会社 撮れ高(03-6274-8982)