映像技術解説

一眼レフカメラの特徴~ミラーレスカメラとの違い・露出補正・ISO感度について

皆さんこんにちは。撮れ高映像部スタッフの村上です。

皆さん、「一眼レフ」という言葉をご存知でしょうか。カメラ好きの方はもちろんそうでない方も耳にしたことがある方は多いかと思います。また、写真をキレイに撮りたい!スマホのカメラでは不満。でも、本格的なカメラは操作が難しそうで手が出せない。

そんな皆さんが少しでもカメラに興味を持ちその魅力を知っていただきたく、今回は一眼レフについてご紹介します。これを機にカメラデビューしてみてはいかがでしょうか。

一眼レフの特徴

一眼レフの特徴として挙がるのは撮影用のレンズを通した映像を光学ファインダーで見ることができる点です。一眼レフの「一眼」とは、撮影するレンズと光学ファインダー用のレンズが一つになったものであることを意味しています。一方、「レフ」とは「光を反射する」という意味の「レフレックス(reflex)」の略です。

一眼レフとミラーレスの違い

  • サイズ
  • ミラーの有無とファインダー
  • 画像とイメージセンサー

サイズの違い

コンパクトなミラーレスは、持ち運びが簡単です。対して一眼レフは大きいですが、大きいだけではありません。手になじみやすい大きさのグリップ、密集していないボタン配置と快適に使用できるだけでなく撮影に集中できるような作りとなっています。雨に強いモデルなど一眼レフは大きさに比例して安心して使えるモデルが多いです。

ミラーの有無とファインダーについて

カメラ内の鏡(レフ)に、レンズが捉えた画を反射させ、「光学ファインダー」を通してその画を見ます。画を見ながらリアルタイムでの撮影が可能なため、撮りたいタイミングでシャッターを切ることができます。ミラーレスカメラの場合、レンズが捉えた画を映像に変換し、液晶モニターに映します。これにより試しに撮って明るさや色味などを確認するといった手間を省くことができます。

画像とイメージセンサー

一眼レフカメラ、ミラーレスカメラともに一般的にスマートフォンよりも大きいセンサーを搭載しています。そのため、どちらもボケ感のある写真やキラキラした夜景写真など、「一眼画質」のハイクオリティな写真を撮ることができます。

  • 一眼レフカメラ:大型のセンサーモデルが主流
  • ミラーレスカメラ:小型センサーから大型のセンサーまで、幅広いモデルが存在

また、動画をたくさん見たりSNSでプロが一眼レフなどで撮った写真をよく見たりする時間が増えたかと思います。いろいろな写真を見ていく中で、写真ひとつひとつのイメージの違いを大きく感じる瞬間は、明るさや色味にあると感じました。

明るさに関連する、一眼レフの露出補正やISO感度についても紹介していきたいと思います。

露出補正について

露出とは、写真を撮るときに取り込まれる光の量のことで、映像素子に光を当てることです。

露出補正とは、カメラが決めた適正露出から露出を自分で変えて明るくしたり暗くしたりすることです。カメラが自動的に適正な露出に決めて撮影をしてくれますが、自分が撮りたいイメージや雰囲気の露出になるとは限りません。そこで露出補正で手動調整し、例えば明るい野外でも暗い写真や、夜の暗い室内でも明るい写真を撮ることが可能になります。

ISO感度について

ISO感度とは画像センサーの光の感度で、カメラが光をとらえる能力を表す値です。ISO感度が高ければより敏感に光を写し撮ってくれます。

ISO感度を上げることは、電気信号を増幅させることです。ISO感度を2倍にすると撮像素子に当たる光の量が半分で適正露出になります。

例えば暗い場所での撮影をする際は、少しでも光を取り込む必要があるので、ISO感度が高いほど良いです。ISO感度が低いと暗い写真になってしまうのはもちろんですが、光を取り込むためにシャッターを少し長めに開く必要があります。シャッター速度を長くするとブレたりするリスクが高まってしまいます。

同じ明るさを調整する機能でも、同じように見えて、少し違う性能があるようです。1台のカメラで、色温度だったり、明るさだったりたくさんの機能がまだまだあります。

今ではスマホで簡単に写真や動画が撮れてしまいますが、自分のイメージや想像している雰囲気を撮影するには、こういった性能をたくさん利用してみるのもいいかもしれません。

弊社は、ENGロケ、スポーツやライブコンサート等のイベントの中継・画出し・収録・配信や、動画制作・編集など幅広くご対応可能です。海外における撮影も得意としております。

まずは、お気軽に電話メールにてご連絡下さい。

株式会社 撮れ高 (03-6274-8982)

撮影スケジュール