映像技術解説

迫力ある映像を生み出す『グラフィック技術』について

みなさんこんにちは!撮れ高 映像部スタッフの村上です。

テレビを見ていて、アクションシーンなどを目にすることもあるかと思いますが、今回は、その迫力のある映像を生み出す『グラフィック技術』について紹介していきたいと思います。

グラフィック技術とは

まずグラフィック技術の主流となっているものが、CG(コンピューターグラフィックス)がありますが、そのほかにもVFXやSFXといったグラフィック技術も使われています。

VFXとSFXって?

・VFX(Visual Effects、ビジュアルエフェクツ)

VFXは視覚効果を意味するもので、リアルでは見ることのできない世界を演出するために使われます。そして、VFXは撮影後の映像制作作業で行われ作られる映像効果で、CGの映像や画像が必須になってきます。

例えば、後から背景にCGで作った異世界の空間を合成したりするものはVFXになります。

・SFX(Special Effects、スペシャルエフェクツ)

SFXは特殊撮影を意味するもので、撮影後に行われるVFXとは違い、撮影現場その場で行われ作られた映像効果のことを言います。

例えば、主な手法として背景に画像を用意し、演者の背景には非現実的な光景が広がっているように見せる技法や、特殊メイクなどで作られた人形などの描写は撮影現場で行われているものなのでSFXになります。

CGとの違い

VFXやSFXはCGとどう違うのか?という疑問も出てくるかと思います。SFXは撮影現場で生み出している視覚効果が多いのですが、VFXとCGはどちらもコンピューターを使って加工をしていることに変わりはありません。

ですがCGは、キャラクターだったりの物を1から作り上げているという特徴があります。アニメ系の映像の映画などは、CGを取り入れて作られているものが多いです。

それと比較しVFXは、実際に撮影をした映像を使用して加工をしているという特徴があるのが違いです。

このように、普段見ている特殊撮影の映像はCGと1つくくりにされがちですが、微妙な違いがあるようです。コンピューターを利用して、実際には再現できないものをリアルに迫力のある映像に仕上げるためには、大切な特殊効果だと思います。

弊社は、ライブ・コンサート、スポーツ中継、ロケ、配信など、たくさんの現場の案件に日々励んでいますが、映像編集も得意としております。ご入用の際はお気軽にお問い合わせください!

株式会社 撮れ高(03-6274-8982)

撮影スケジュール