映像技術解説

YouTubeのLIVE配信時に使用する「OBS Studio」について

皆さんこんにちは!撮れ高映像部スタッフの木下です。

今回はYouTube Live の時によく使用されている「OBS  Studio」について紹介します。

OBS Studioについて

OBS Studioは、生配信ができる無料の高機能ソフトです。生配信だけでなく、動画の録画などにも対応していて、それでいて無料のソフトなので、とても人気があります。

OBSでは、YouTube LIVEやニコニコ生放送・ツイキャスで、高画質高音質で配信することができます。YouTube LIVE で配信する際は、OBS Studioをダウンロードし、YouTubeの方に、OBSのストリームキーを入力する必要があります。

詳細設定では、音声トラックや、配信の際のビットレート(解像度)を設定することができます。

OBS Studioの使い方

詳細モードを、配信・録画など、使用するものを選択します。

音声モードのビットレートを選択します(128基本として、それ以上に音質を良くしたい場合は、160などに設定します)。

映像の解像度を設定します(こちらはPCのスペックで異なりますが、スペックが足りている倍は1080、足りない場合は720を選択します)。

ソースを追加することで、蓋絵になる画像や資料を挿入することがや、テロップの挿入ができます。

映像を録画する時はとても簡単で、コントロールの中にある、録画開始を選択し、録画を中止する際は、同じくコントロールの中から録画終了を選択します。

配信をするときは、YouTube studioを使用し、ライブ配信を開始を選択し、エンコーダー配信を選択します。

また、YouTube LIVEを配信するにあたって、子供向けの選択があります。

「はい、子供向けです」を選択すると、コメントができないなどの規制がかかってしまいますので、なので、視聴者の方からのコメントを頂きたい場合は「いいえ、子供向けではありません」を選択します。

もし配信した際に、コメントを頂けない場合は、子供向けの設定になっている可能性があるため、配信前に設定を確認してみると良いかもしれません。

映像を録画する際と同様、配信の開始・終了する際はコントロールの中から選択します。

OBS  Studioは、一度初期設定をしてしまえば、その設定が反映されるため、次回以降も同じ設定で録画・配信が可能です。

OBS Studioは操作がとても簡単で、無料で使用できるソフトなので、配信に興味がある方は、まずはOBS  Studioから始めて見るのが良いと思われます。

弊社はYouTubeのライブ配信以外にも、TVドラマやPVの撮影・収録、TV番組等のロケ、コンサートや各種イベントの生中継・配信、映像・動画編集など、映像に関する業務に幅広く対応が可能で、海外案件も得意としております。まずは、お気軽に電話メールにてご連絡下さい。

株式会社 撮れ高 (03-6274-8982)

撮影スケジュール